top of page

10月度 東技会 開催

執筆者の写真: togikai2019togikai2019

更新日:2024年11月17日

2024.10.19 東技会


 今日は、小平市立第二中学校で勉強会を開催することができました。中学校の先生方(大学生を含む)11名が参加してくれました。


 今回は、ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングについて田極先生とパソコン能力検定委員会の吉田様に来ていただいて、【チャットボット】の実技研修を行いました。


 中学校の技術分野では、ブロック型のプログラミングの実践が多くありますが、高校の情報科に学びを繋げていくために、テキストコーディングの必要性やブロック型とテキスト型の違いなどを説明いただきました。

 

 スモールステップで進めていくことや知識の定着を図る確認テストなど現場の先生方が使いやすいように工夫されていました。


 
 
 

最新記事

すべて表示

【まとめ】東技会2024を振り返って

本年も、大変お世話になりました。2024年も多くの先生方とつながり、有意義な時間と価値ある学びができたこと大変嬉しく思います。今年の活動を振り返り、2025年につなげていきましょう。  4月  練馬区立石神井西中学校 16名参加...

댓글


© 2019 東京都若手技術科教員基礎勉強会

  • Instagram
  • facebook
  • Twitter
bottom of page